研究開発職を目指すなら登録しておきたい転職サイト!
「研究開発職に転職したい」と思っているなら、あなたのスキルや経験も大切ですが、「転職エージェント選び」もとても大切です!研究開発職の求人は、ハッキリ言って他の職種に比べて少なめ。そのため、「質の良い求人が充実している転職エージェント」「しっかりサポートしてくれるエージェント」を選ぶ必要があります。
ここでは、「研究開発職に就きたい場合に利用するべき転職エージェント」を紹介します。基本的に全てのサービスが無料で利用できるので、安心してくださいね。「すぐに転職したい!」という人にも「まずは情報収集をしたい」という人にもオススメの、「失敗しない転職エージェント」を紹介しています。(ビズリーチというサービスのみ、求人応募をする場合は有料になっています。
リクルートエージェント
ナンバーワン転職エージェントはコレ!
転職エージェントの先駆者とも呼べるサービス、リクルートエージェントはイチバンオススメのサービス!
研究開発の仕事は正直なところ、求人の絶対数が他の職種に比べて少ないです。その点リクルートエージェントは、企業とのネットワークがとても豊富。さまざまな転職エージェント・転職サイトの中で求人はトップクラスの充実度。研究・開発関連の求人も、他サイトに比べ多いです。
企業の採用担当者も、「求人募集をかけるならまずはリクルート!」と考えている人は多いです。また、公開求人に加えて、キャリア(経験・実績)がある人向けの非公開求人も充実しています。そのため「研究開発部長」や「プロジェクトマネジメント」などの仕事も多い傾向にあります。こうした仕事に就ければ、年収アップ・しごとのやりがいに直結しますよね。
転職希望者1人ずつについてくれるアドバイザーも、リクルートの豊富なノウハウを元にしっかりサポートしてくれます。業界トップだけある充実のサービスといえます。
DUDA(デューダ)
研究職・開発職の求人が充実。サポートがしっかり!
DUDAも老舗の転職エージェントとして評判が高いサービス。インテリジェンス(現在はパーソルキャリアに社名変更)という人材サービス企業が運営しています。
研究・開発の転職について検索するときに、上位で見かけることの多いサイトがDUDA。全体的な求人数はリクルートエージェントに比べると劣るものの、研究・開発の求人に力を入れています。また、大手・有名企業の求人も多数確保しています。
また、DUDAの登録者数はリクルートエージェントに比べると少なめ。そのためDUDAのアドバイザーが転職希望者それぞれを対応しやすく、きめ細かなサポートを受けやすいというメリットがあります。
DUDAはリクルートエージェントと併用するサービスとして、適したサイトといえます。
キャリアカーバー
デメリットは特にあまりないのですが、やはり「利用する人が限られる」という点には気をつけるべきです。「自分の実力なら、もっと上を目指せる」という自信がある場合は、理想の仕事に巡り会える可能性が高いはずです。